2008年02月21日

ケータリング


よつばがんばる女性の勉強会よつば
無事に終了しました



私の方はと言うと
昨日から
作る作る・・・・
下ごしらえから切り出しまで





今日の朝方に
組み立て開始です





ナント
旦那のヘルプもあり
むすめが起きる前に
個別の包装を終了ぶーん





最終の包装はこちら
 
ちゃっかり名刺も貼り付けましたヒミツ
そしてジップロックもおめかし^^




それから
講師2人の話の面白かった事!!!
(あとから3年後の私を、もう1度書き出してメモする予定)




かなりパワーを充電させてもらいました
ありがとうニコニコ




こちら、クラランさんから



同じカテゴリー(行って来ました)の記事
おもてなし教室
おもてなし教室(2008-08-02 16:20)

お菓子同好会
お菓子同好会(2008-08-01 14:14)

すきやき
すきやき(2008-06-19 12:59)

一人前
一人前(2008-06-17 12:51)


この記事へのコメント
がんばる女性の勉強会で参加したカズミンです。 サンドウィッチとパウンドケーキとても美味しかったです!!私もnatukakaさんのようにできるように
がんばりますーーー! ラッピング素敵でしたよ! 私も天然酵母パンでサンド作って旦那のお弁当に持たせてみます!
Posted by カズミン at 2008年02月25日 13:05
■カズミンさん

遊びに来てくれて嬉しいです^^
パン作りされるんですよね!すごい
実は私、去年ホームベーカリーを買いましたが
かなりの放置中^m^;・・・・1度も作らずです(汗) 
旦那をその気にさせてパン作りさせよう作戦実行中です^^

天然酵母パン作りがんばって下さいね!!
これからもヨロシクお願いします^-^
Posted by natukaka at 2008年02月25日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。