2011年11月25日
お知らせ。 おにわ市 ありがとうございました
manatu cafeです
昨日に引き続き
金曜日・土曜日の営業をお休みさせていただきます。
こども2は大分良くなりましたが
いつもはしないお昼寝を1日に3度してみたり
おしりが赤く腫れあがっていたり
抱っこをせがんだり
ひざの上から降りなかったり
今週と定休日で
養生して元気になります
来週の営業日に
みなさまのお越しをお待ちしています。
*************
お礼が遅くなりました
一昨日開催されました
「丘の上のチャペル おにわ市」
for 3.11 children
快晴で気持ちの良い天気の中
たくさんの出展者
そしてそれを上回る数のお客様
ご来場ありがとうございました。
作って持っていった
お菓子もたくさんの方に
買ってもらいました。
お買い上げ頂きましたみなさま
本当にありがとうございました!
販売開始直後に
商品が並ばずお客様に
ご迷惑をお掛けしました
申し訳ありませんでした。
+++++++++++++
搬入時から
いろいろとありまして
たくさんの方に
助けてもらい
出店できたといっても過言ではありません
いつものごとく
消費期限が短くならないよう
(もともと短く設定しております。)
当日ギリギリまで仕込み
会場到着が10時過ぎ。。。
持っていった
こやぎ木工が崩れ
もうだめだ
このまま始めるしかないと
諦めていた時に
body care guさんのぐーさんに
通りがけに声を掛けて頂き
(まさに天の助け。神の声!)
助けてもらいました
ありがとうございました!!!(涙)
どうにかブース設置
そこから数分後には
11時オープン。。。
すべての商品が並ばず
お客様に迷惑をかけながら
ひとりばたばたと
販売開始
ぐだぐだなわたしを
お客さんで来ていたお友達親子が
見かねて4人でヘルプに入ってくれました(涙・涙)
ひと息ついて
次のピークにさらに見かねて
もうひとりお友達親子がヘルプに
入ってくれました(涙・涙・涙)
最終的に総勢4人で接客
ぐーさんとお友達には
いつも助けてもらい
いくらお礼を言っても足りません
本当にありがとうございました。
*作りすぎて、切出しが間に合わないから
お店に置いてきました。
とか
*番重ひとつ積み忘れました
とか
*こやぎ木工壊れる(ひっぱって壊した)
とか
迷惑ばかりかけてすみません
上に書いた以外にも
毎回やらかすので
みんな
あ~ また?的に思っているかと。。。
これからもみなさんを
かなり頼りに。。。
いえ頼りにしつつ
自立もしつつ
喜んでいただける商品作りで
恩返していきます
ありがとうございました(大号泣。。。)
まさかの
お菓子売り切れ
お買求め頂けない方も
たくさんいらっしゃいました
本当に本当に申し訳ありませんでした。
次回イベント時から
仕込み量もっと
がんばって増やしてきます。
++++++++++++++
じつは
時間を残して
売り切れたことが無いので
その後どうして良いのか分からず。。。
看板を書き替えて
初めて出店イベントで
ご飯を食べました
まんまん家~のタイカレー
激うまでした。
お客さんとして
来た時も感じていましたが
おにわ市やっぱり楽しい!!!
ながくながくなりましたが
お越し頂きましたお客様
助けてくれた皆様
そしておにわ市を開催してくれた
ハリモトさん
本当にありがとうございました
manatu cafe
前原
昨日に引き続き
金曜日・土曜日の営業をお休みさせていただきます。
こども2は大分良くなりましたが
いつもはしないお昼寝を1日に3度してみたり
おしりが赤く腫れあがっていたり
抱っこをせがんだり
ひざの上から降りなかったり
今週と定休日で
養生して元気になります
来週の営業日に
みなさまのお越しをお待ちしています。
*************
お礼が遅くなりました
一昨日開催されました
「丘の上のチャペル おにわ市」
for 3.11 children
快晴で気持ちの良い天気の中
たくさんの出展者
そしてそれを上回る数のお客様
ご来場ありがとうございました。
作って持っていった
お菓子もたくさんの方に
買ってもらいました。
お買い上げ頂きましたみなさま
本当にありがとうございました!
販売開始直後に
商品が並ばずお客様に
ご迷惑をお掛けしました
申し訳ありませんでした。
+++++++++++++
搬入時から
いろいろとありまして
たくさんの方に
助けてもらい
出店できたといっても過言ではありません
いつものごとく
消費期限が短くならないよう
(もともと短く設定しております。)
当日ギリギリまで仕込み
会場到着が10時過ぎ。。。
持っていった
こやぎ木工が崩れ
もうだめだ
このまま始めるしかないと
諦めていた時に
body care guさんのぐーさんに
通りがけに声を掛けて頂き
(まさに天の助け。神の声!)
助けてもらいました
ありがとうございました!!!(涙)
どうにかブース設置
そこから数分後には
11時オープン。。。
すべての商品が並ばず
お客様に迷惑をかけながら
ひとりばたばたと
販売開始
ぐだぐだなわたしを
お客さんで来ていたお友達親子が
見かねて4人でヘルプに入ってくれました(涙・涙)
ひと息ついて
次のピークにさらに見かねて
もうひとりお友達親子がヘルプに
入ってくれました(涙・涙・涙)
最終的に総勢4人で接客
ぐーさんとお友達には
いつも助けてもらい
いくらお礼を言っても足りません
本当にありがとうございました。
*作りすぎて、切出しが間に合わないから
お店に置いてきました。
とか
*番重ひとつ積み忘れました
とか
*こやぎ木工壊れる(ひっぱって壊した)
とか
迷惑ばかりかけてすみません
上に書いた以外にも
毎回やらかすので
みんな
あ~ また?的に思っているかと。。。
これからもみなさんを
かなり頼りに。。。
いえ頼りにしつつ
自立もしつつ
喜んでいただける商品作りで
恩返していきます
ありがとうございました(大号泣。。。)
まさかの
お菓子売り切れ
お買求め頂けない方も
たくさんいらっしゃいました
本当に本当に申し訳ありませんでした。
次回イベント時から
仕込み量もっと
がんばって増やしてきます。
++++++++++++++
じつは
時間を残して
売り切れたことが無いので
その後どうして良いのか分からず。。。
看板を書き替えて
初めて出店イベントで
ご飯を食べました
まんまん家~のタイカレー
激うまでした。
お客さんとして
来た時も感じていましたが
おにわ市やっぱり楽しい!!!
ながくながくなりましたが
お越し頂きましたお客様
助けてくれた皆様
そしておにわ市を開催してくれた
ハリモトさん
本当にありがとうございました
manatu cafe
前原
Posted by natukaka at 08:59│Comments(0)
│お店の話し