2012年11月04日

詩乃庵さんの焼き菓子便

先日、お会いした詩乃庵のpoemさん
その場でトントンとんと頂いたお話をまとめて
詩乃庵さんとのコラボが決定(笑)
来月の詩乃庵さんの焼き菓子便にうちのお菓子を数種類入れて
コラボ焼き菓子便が決定いたしました。

内容やお申し込み方法などを
詩乃庵さんのブログから記事を拝借。
下記に詳しく載せています。
どうぞご覧ください( ´ ▽ ` )ノ

。。。。。。。。。。。。。。。。。



詩乃庵の焼き菓子便「お菓子便り~小さなマルシェ~」ご案内です。
季節に合わせた焼き菓子と、お菓子にあわせてセレクトした紅茶、
手作り作家さんとのコラボ作品と、ちょっと変わってちょっと贅沢なお菓子の詰め合わせです。

今回は、大好きなお菓子仲間manatu cafeさんとのお菓子コラボ。
彼女の丁寧に作られたお菓子は美味しくてたくさんの方々に人気があり、私も大好き。
お菓子教室にも何度か通わせていただき
毎回勉強させていただいたり相談にのっていただいたりと、
とってもよくしていただいています。

私の提案にのってくださり、
今回焼き菓子便ですがお歳暮として年始回りの手土産としても喜んでいただけるような
そんなお菓子詰め合わせを作ってみようということになりました。


焼き菓子便の受け付けは
11月5日~24日まで。
種類は¥2500と¥3000の2種類。
お受け取りですが、2段階に設定いたします。


第1弾は、12月8日と9日。
本土はお歳暮を送るのが早いので、本土への発送を希望される方
又クリスマスなどイヴェントへの手土産として(直接お受け取りも可)希望される場合の日程となります。



第2弾は、12月28日と29日。
こちらは、お歳暮の県内配送やお年始まわりなどの手土産、
直接お受け取りを希望される場合の日程です。

。。。。。。。。。。。。。。。。。

すべての受け付けは、詩乃庵のみとさせていただきます。
ブログのオーナーメール、またはshinoan1poem@yahoo.co.jpまで。
お電話での受け付けは090-7987-2200

**詩乃庵さんのブログへはこちらからジャンプ➡➡ ☆☆☆
。。。。。。。。。。。。。。。。。


お申し込みの際、
お名前、連絡先、ご希望日程、ご希望の金額と個数
配送ご希望の方はご住所もあわせてお知らせください。


又、直接お受け取り希望の方で、
沖縄市のmanatu cafeさんが近いという場合は、そちらでの受け取りもできますので、
お申し込みの時にお知らせくださいね。


ご予約、お待ちしておりますね。






同じカテゴリー(お店の話し)の記事
木曜日!
木曜日!(2017-12-14 10:57)

土曜日!
土曜日!(2017-12-02 15:53)


Posted by natukaka at 21:42│Comments(0)お店の話し
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。